CConnection::Startupクラス関数を読み解く
![No Image No Image](https://lab.planetleaf.com/wp-core/wp-content/themes/luxeritas/images/no-img-150x150.png)
この記事は次のステップに進む際の前準備的な物です。
コードから実装アイディアを捻り出すには、そのコードを読み解き、動きを把握することが重要です。
では、以下のコードを見てみましょう。
Ragnarok OnlineにおけるDirectSoundの初期化、及びサウンドレート、そして高音質化へ
![No Image No Image](https://lab.planetleaf.com/wp-core/wp-content/themes/luxeritas/images/no-img-150x150.png)
今回はサウンド関連というネタを提示しますが、ネタをもとに書きながら解析及び方法模索、コーディングを行っているので、長談になりがちですが、よろしくお付き合いください。
ROのexeやdllのインポートを参照してもdsound ...
古今東西のROクライアントのPacketLengthを取得できる技術というネタ
![No Image No Image](https://lab.planetleaf.com/wp-core/wp-content/themes/luxeritas/images/no-img-150x150.png)
Developmentのカテゴリの方で用意している教材にPacketLengthを取得できるコードとフリーマウスカーソルを搭載。
SimpleROHook RCXの跡地 | Planetleaf.com Lab.
方針は未定で力尽きていたり
![Thumbnail of post image 106](https://i0.wp.com/lab.planetleaf.com/wp-core/wp-content/uploads/screenValkyrie_Open398.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
三次のスキル調査等々の為に、これだけのキャラを転生させ、そこで力尽き、さらにはiROのコードシャッフルで止めを刺されるにいたる
ただまぁ、あれはもう自動解析する域を抜けてしまっているのでどうしますかと…。
RCXで ...
ret命令@リプレイ機能が搭載されたROのexeのコードスクランブル
![No Image No Image](https://lab.planetleaf.com/wp-core/wp-content/themes/luxeritas/images/no-img-150x150.png)
これが実行出来ると色々便利という半強制的にタイトル画面に戻れるモード移行のファンクション。
CGameModeのインスタンスはグローバルにあるので容易に実行することが出来る。
が、このコードもコードスクランブルの煽りを ...