雑記:今更Fedora17をFedora18へアップグレード part 1

2015年4月19日

WordPressのプラグインを含むWeb関連のデバッグ、NAS等、色々兼用させているサーバーをFedoraで運用している訳ですが、新しいものが取り入れられるのが早い一方で、メンテナンスのサイクルが極端に短いという特徴があります。

昨今、新しいアルファープロジェクトが進行しているのを確認して、まだまだ先があるなぁ等と思いつつ、使用しているバージョンをなんとなく確認してみると・・・check_fedora_release_

・・・・、やらかしました。てっきりバージョン18を運用しているものとばかり思っていたら、実はバージョン17だったという。

既にFedora 19が差し迫っているため、いそいそと以下を見つつ作業を始めるわけです。
Upgrading Fedora using yum – FedoraProject
https://fedoraproject.org/wiki/Upgrading_Fedora_using_yum#Fedora_17_-.3E_Fedora_18

最後に以下のコマンドでパッケージを置き換えていくわけですが、

# yum --releasever=18 --disableplugin=presto distro-sync

f17tof18_packageconf
依存関係で悩まされる事は割とあります;p

これは普通にyum remove mod_pythonで削って、アップデート後に入れなおした方がいいですかね・・・。と、あとで調べてみるとmod_pythonはパッケージとして廃止という事です。

そして依存関係処理通過。
f17tof18_update_yes_or_no
後はお茶でも飲みつつ時間を潰します。

お茶飲んで食事して、お風呂に入り終わったところで、
f17tof18_update_add_rpmfusion-gpgkey
ダウンロードが完了して、rpmfusionのGPG-KEYを取り込んでトランザクションの実行開始。
ここからさらに待つことになる。
動画エンコード用のジョブが走り始めた事もあって、続きは後日。
CPUも燃えております。
動画関連に関しては後々記事にします。
f17tof18_with_encodetask

LinuxFedora

Posted by redchat